ホンダ太陽光発電 4月

一桁発電が5日
10kw台が10日
20kw台が7日
30kw台が8日
一桁が5回も記録したのは痛かった…。30kw台も多く出現したけど、10kw台も10日と伸び悩みがあった。特に16日から後半の天気は良くなく前半終了時点で660kwペースも失速してギリギリ600kw行った感がありちょっと予想外の展開でした。。
2012年 4月
発電 607.0kwh 一日平均 20.2kwh
1kwあたり 115.6wh 3.85kwh
売電 506kwh 売電率83.3%
今月はブログでも書いていた通り、消費量と発電量がしのぎを削っておりましたが気温の上昇と共に消費量が減ってかなりの差で発電量が上回りました!!
売電率は3月と全く同じの83.3%。
日の出が早くなって発電も6時前から動き出しているので売電率が上がらないのかな。。。
4月の太陽光メリット
(売電48円+自己消費kw/h27円)
26630円
取り付け355日時点の実績
ペイラインまであといくら?
1810484円
ペイまであと何日?
3207日 目標10年3650日として88日早いペース
総発電量
5620.0kw
総売電量
4759.3kw 売電率 84.6% 自己消費率 15.4%
メリット合計
250139円4月のホンダシミュレーションは548.2kw 達成率110.7%です。
もっと適正なシミュ値を作った方が良いぞ!ホンダソルッテック!!
ランキング参加しています!ホンダ太陽光とゼロエネ住宅を応援してくれる方はクリックお願いします。 ↓
にほんブログ村
スポンサーサイト